2月の無料測定会&相談会のおしらせ
2月の無料測定会&相談会のお知らせです。
2月9日(土)
2月26日(火)
いずれも 11:00~17:00(受付は16:30)まで 当店にて行っています。
足の測定は、サイズを測るのはもちろん、足がどのように機能しているのかもチェックします。立ち方、重心、関節の可動域、などなど左右差を確認します。
左右差があると、何かと不具合が生じやすいです。それぞれが良い悪いではなく、左右差がどのくらいあるのか?を重視しています。
・腰が痛い?
・首が回らない?
・肩が上がらない?
どんな症状も、足の安定感、左右差があったりすると、股関節が動かなくなり、腰が過剰に動きすぎて、腰痛が出てしまったり、首の回り具合が左右で不均衡だったり、肩が上がりにくくなったりします。
骨格ってとても大事です。
よく、家を例えにして説明するのですが、土台がしっかりしないと、ちょっとした災害に耐えられなくなります。
人の体もそれに似たものがあります。ちょっとした地面の傾きに足が対応できず、全身に負担がかかってしまう。
合わない靴を履いたり、傾いた靴を履いたりすることで、体を傾かせてしまいます。今、普段履いている靴の底を見てみましょう。左右で同じところが減っていますか?それとも左右で削り方が違っていませんか?
左右で均等だとしても、削り具合が多ければ多いほど、傾いてしまいますので、早急に修理するか新調することをお勧めします。
そのようなご相談も受け付けております^^
・ご自身では判断できない。
・自分で考えた判断で大丈夫なのだろうか?
・まず、何をしたらいいの?
などなど、そのようなご相談もOKです^^ 測定をすることで、普段感じないことが浮き彫りになることが多々あります。
その他にも
靴下・下着の試着会も行っています!
靴下を変えるだけでも、足の状態が変わってくることがあります。
また、体を補正する下着をつけることによって、冷え・むくみ・姿勢などのお悩み解消が期待されたり、
歩き方や体調が変わることも期待できます。男性用もありますよ。
機能が多い分、多少高価になってきますので、
試着をして本当に自分に合っているのか
確かめられるチャンスでもあります。
さらに!
当店では、ストレッチマッサージやリンパマッサージも行っています。
有料ではありますが、体験価格でマッサージのお試しも行っています。
自分にあったマッサージなのかもお試しできますので、毎回大変ご好評いただいています。
詳しくはお問い合わせください。
この機会に、足だけではなく、自分の体と向き合ってみませんか?
◆受付先◆
ペディフロッグ
TEL:011-374-6479
Mail:pedifrog.r@gmail.com