BLOG
札幌で下着をお探しの人、必見!着圧・補正下着の役割って
2019/01/18
補正下着や着圧下着にどんなイメージをお持ちでしょうか?
「スタイルを良くするため」
だけと思っていると損しますよ!
実は身に付けるものによって、歩き方に影響を与えます。
関節を安定させて、筋肉が使い易い状態にするのも、下着の役割でもあります。
また、リンパを流したり、保湿効果があったり、背筋を伸ばし姿勢を良くしてくれるものなど多機能になっています。
靴下であれば、内側と外側の縦のアーチ、甲の部分の横のアーチをサポートする機能があるものや、5本指で指の股を広げてくれるものなどあります。
何を身につけているのか?
それにより、姿勢が変わり、歩き方が変わります。
関節へのダメージも変わります。
踏ん張り具合も変わります。
よって、体調が変わります。
いつも調子が悪い?
いつも疲れた感じ?
いつも絶好調?
どのようなものを身につけていますか?
下着を選ぶときは、デザインや値段で選ぶのもいいですが、ぜひ機能面にも注目して選んでみてはいかがでしょうか。
ペディフロッグでは、靴下や下着も販売しています。
特に足でお悩みの方は一度ご来店いただいて試着などしてみてはいかがでしょう。
ちなみに男性物もございます!
ご夫婦でお越しいただいてもいいですね♪